原産地: | 中国、江蘇省南通市 |
ブランド名: | ユル |
型番: | YR-HE304 |
認証: | CE |
最低注文数量: | 100キログラム |
価格: | / |
パッケージ詳細: | 20kg/缶 |
包装仕様はカスタマイズ可能です | |
配送時間: | 7-15Days |
支払い条件: | T/T、L/C、paypal、western union |
供給能力: | 月産1000トン |
説明:
高弾性液体ゴム防水塗料は、「四不怕(し・ふぱ)」高弾性皮膜型ゴム防水塗料とも呼ばれ、漏水、劣化、ひび割れ、変形、貫通に強いことからこの名前が付けられました。ナイフを塗料に刺して引くと、切れ目が速やかに回復し、漏れることはありません。また、1cmの塗料が20cmまで伸びることができ、元の20倍の変形能力を持ち、セメントの4倍の接着強度があります。80度で流れず、-30度でも柔軟性があり、JSやK11防水塗料の防水性能を大きく上回り、漏水防止やセメント系浸透結晶よりも優れています。
特徴 :
◇高弾性
弾力性のある塗膜は良好な伸長率と高い復元率を持ち、そのため、各種構造物の応力変形、膨張による亀裂、貫通や接続不良によって引き起こされる漏れや腐食などの問題を効果的に解決できます。
◇耐候性
強力なポリマーリキッドゴムは成膜後、温度に影響されません。-35°Cの寒冷気候条件下でも脆くなり割れることなく、140°Cの高温条件下でも流れ出しません。
◇優れた接着性
コンクリート、軽量レンガ、PVCパネル、ガルバリウムパネル、グラスウールパネル、SBS二重膜、セラミックタイル、ガラス、アルミニウムパネル、押出パネル、ジオテキスタイル、鋼、木材などの表面に剥がれや層状化することなく接着でき、基材に対して優れた保護効果があります。
◇クラック抵抗性
ポリマー液体ゴムは、独自の柔軟なクリープによって防水層への基材応力の影響を低減します。基材の変形塗膜が引き伸ばされるとき、接着層のクリープが応力を解放し、基材の変形による防水層のひび割れを防ぎます(「ゼロストレッチ」によるものです)。同時に、長期間高ストレスにさらされても劣化が加速することはありません。
◇自己修復性
ポリマー液体ゴム防水層と基材表面がひび割れたり、損傷したり、外部物体によって貫通した場合、接着フィルム層はひびや穴に向かって這い上がり、穴付近の接着フィルム層内の応力を軽減して欠陥を塞ぎます。これにより、水分の浸入を防ぎ、「水路現象」の発生を阻止し、防水性能の信頼性を向上させます。
◇水路防止
水の流れを防ぐには完全な粘度で対処する必要があります。建設基盤表面の不均一な微細構造により、通常の防水膜施工用接着剤は基盤表面の突出部分にしか接着できません。表面的には接着が比較的強固に見えるものの、実際には表面の大小さまざまなくぼみが水流の通路となっています。スプレー施工によるポリマーリキッドゴム防水層は、基盤表面に完全に密着します。
◇湿った基盤への接着
水エマルションポリマー液状ゴムは、流水のない湿った基材表面に施工することができます。スプレー脱乳化後のポリマーチェーンは「フック」のように微細多孔質の基材表面に延び、しっかりと基材表面を「掴む」ことができます。この速硬化・緩徐れの電気化学反応により、水エマルションポリマー液状ゴムは基層の表面に浸透し、塗料と基層の間に十分な接着性を提供します。
◇素早い施工
特殊な噴射機械を使用して施工し、噴射後瞬時に形状が固定されます。設計された厚さを一回の噴射で達成でき、労力を節約し、大幅に施工期間を短縮し、施工コストを削減できます。3〜5人の噴射設備では同時に2つのノズルを噴射でき、一日の施工能力は1200㎡〜1800㎡に達します。
◇機能の多様性
基面に完全な塗膜を形成し、優れた防水性能を達成するだけでなく、防腐、保護、衝撃吸収、乾燥防止、遮断、断熱、難燃性などの複数の機能も実現できます。屋上、地下室、地下鉄、トンネル、橋梁、水 conservancy などの防水および工業用防腐・保護工事分野で使用できます。
◇環境保護とエネルギー節約
原材料の生産から噴霧施工、使用過程まで、無毒、無臭、廃棄物なし、排気ガスなし、汚染がない。これは、新しい世代の節エネルギー、エコロジーで環境にやさしい材料である。施工全過程において加熱が不要で、常温での施工が可能であり、明火も使わず、施工の安全性と信頼性を確保する。防水業界における新しい開発トレンドである単層防水材料を採用しており、建材の量を減らし、資源を節約し、将来の撤去時に発生する建設廃材も減少させ、真正面で材料とエネルギーを節約している。
◇塗装方法の柔軟性
噴霧、塗刷、こすり付けなどの塗装方法を使用でき、柔軟で簡単である。排水口、陰陽角、ひび割れ部分など、さまざまな環境における防水の特殊な要件に対応できる。
◇優れたラッピング性能
塗膜は基材をよく覆い、塗膜と基材の間でシームレスな接続を実現し、コイル材料では難しかった非チャネリングおよび剥がれにくい特性を達成します。特殊形状構造物や複雑な形状の基礎建設に更容易かつ信頼性があります。
応用:
◇屋根工事、地下防水、工業用防腐保護工事に適しています。
◇地上および地下コンクリート構造物やその他の基礎の防水保護および防浸工事に使用できます。
◇地下鉄、トンネル、道路橋、大型プールの防水保護工事に適しています。
◇工業施設および化学装置:大型ガス貯蔵タンクの防腐・防錆に使用できます。
仕様:
アイテム | プロジェクト | 性能インデックス | |
L | H | ||
1 | 表面乾燥時間/h≤ | 8 | |
2 | 完全乾燥時間/h≤ | 24 | |
3 | 透水性 | 0.10MPa, 30分, 漏水なし | |
4 | 低温温度 a/℃(標準条件) | -15 | 0 |
5 | 破断時の伸長率/%≥ | 600 |
競争優位:
1. 長い耐用年数。3回塗装後、耐用年数は30年以上に達します。
2. 超高弾力性で、応力変形、膨張によるひび割れ、貫通や接続不良などによる各种の構造物の漏水や腐食などの問題を効果的に解決します。
3. 環境に優しく、無毒無害です。
4. 壁や床の細かいひび割れに耐えられ、防水効果が長期間持続します。
5. 優れた防水性能と水遮断性能があり、雨水や汚水が建物内部に浸透することを防ぎ、漏水を効果的に防止します。
01 施工ポイント:
◇基層要件:
√セメントモルタルの平滑層は堅固で滑らかであり、緩み、砂状、剥がれがないべきです。
√防水層を貫通する配管、埋め込み部品、設備基礎、予備孔などは、防水層の施工前に確実に埋設および取り付けを行う必要があります。
√基層から突き出る角部は弧状に形成され、その弧の半径は50mmでなければなりません。
√基層は清潔で、浮遊塵、油汚れ、ゴミがなくなければなりません。
√基層は湿っていてもよいが、流水があってはならない。
√基層の排水勾配は設計要件を満たしている必要があります。
◇施工プロセス:
√プロセスフロー: 基層検収-基層掃除-詳細保護-詳細構造の追加層-大面積噴霧=品質検査-品質検収(水噴射および水貯留試験)-保護層施工。
√追加の詳細構造層は、別々の層に適用されるブラシング法によって構築されます。補強材は塗料の中間に挟み込み、空洞や反りがないようにしっかりと固定する必要があります。
√大面積の高弾性ゴム防水塗料を噴霧する際は、次の規定に従う必要があります:
基層が施工要件を満たした後で、大面積の噴霧を行います。
高弾性ゴム防水塗料は均一な厚さで噴霧されなければならず、ノズルと噴霧面の間の距離は600-800mmにする必要があります。2mmの厚さの塗料は、交差するパターンで4〜5回連続して噴霧できます。
C. 骨組み強化材を使用して高弾性ゴム防水層を噴霧する際は、次の要件を満たす必要があります。骨組み強化材は、高弾性ゴム防水塗膜の下地層が硬化した後に敷設する必要があります。下地層の高弾性ゴム防水塗膜の厚さは0.5mm以上である必要があります。骨組み強化材の敷設は、まっすぐで滑らかであり、しわがないことが必要です。ローラー方式で重ね合わせ部分に高弾性ゴム防水塗料を塗布します。骨組み強化材の長辺の重ね合わせ幅は50mm以上、短辺の重ね合わせ幅は70mm以上である必要があります。重ね合わせ部分には、高粘度の高弾性ゴム防水塗料を塗布し、ローラーでしっかりと接着・密封します。骨組み強化材に高弾性ゴム防水塗料を噴霧する際は、空洞や開口部などの欠陥があってはならず、その厚さは1.0mm以上である必要があります。
大面積に高弾性ゴム防水コーティングを噴霧した後、品質検査を行います。詳細な構造、噴霧の品質、塗膜の厚さ、外観の品質などを確認します。欠陥が見つかった場合、速やかに修復する必要があります。大面積の修理には噴霧を使用し、詳細な構造や小面積の修理には高弾性ゴム防水ペイント(III型)を使用します。
02 注意事項:
◇施工方法は噴霧法、刷毛塗り法、そしてこて塗り法に分けられます。大面積の施工には噴霧法を使用します。管根元、排水口、護岸などの詳細部分を強化するには刷毛塗り法を使用します。割れ目や噴霧が難しい場所での施工にはこて塗り法を使用します。
◇高弾性ゴム防水コーティングの施工環境温度は5℃-35℃です。雨天、雪天、および5級以上の風の日は施工できません。
保存と輸送
輸送および保管中は、異なる種類の製品を別々に積み、混ぜないでください。日光と雨を避け、換気には注意し、保管温度は(5-40)℃です。通常の輸送および保管条件下では、保管期間は12ヶ月です。
目安用量:
塗膜厚さが1ミリメートルごとに使用する塗料の量は約:2.2kg/㎡-2.5kg/㎡です。
Copyright © Nantong Yuru Engineering Materials Co., Ltd. All Rights Reserved